3月30日、第39回POINT&KOに出場してきました。
今回は生徒2人と一緒に参戦。幼年の部と小学二年生初級クラスに出場した2人は、それぞれ見事優勝🏆✨。
本当に立派な内容で、指導者としても嬉しい限りでした。
何度も書くようですが、二年生で優勝した稟都は、1年生の頃、関東大会で直前に怖くなって泣いてしまい、試合会場から逃げてしまった経験があります。
そこからさまざまな大会に出場し、出稽古も重ねて、本当に強くなったと思います。
さて、私自身も昨年のリベンジを目指して出場しましたが、準決勝の冒頭で古傷の膝を痛めてしまい…結果は3位🥉でした。
私の膝、特に左膝はかなりボロボロです。
左は二度、右は一度手術しています。
特に左は、二回目の術後にまた怪我をしてMRIを撮ったところ、
前十字靭帯は断裂、後十字靭帯も伸びきり、内側側副靭帯も切れていました。
半月板も一度目の手術で縫合し、二度目で部分切除。もうこれ以上の手術は面倒なので断りました。
それでも試合に出ようと思ったのは、やっぱり空手が好きだからなんだと思います。
去年負けてから、別の大会にも挑戦し、後輩たちと一緒に稽古し、きついながらも充実した楽しい時間でした。
現時点では、今後また試合に出るかどうかは未定ですが、生涯稽古は続けていくつもりです。
試合翌日の腫れた膝です(笑)
